Dec
27
【hey×Kyash×Findy】エンジニア採用大反省会2021
年々難易度の上がるエンジニア採用領域を担当する採用人事が今年の振り返りをします。
Organizing : YumaMatsuoka
Registration info |
Registration not needed, or register on another site. 50 |
---|
Description
参加申込はこちらから!
https://share.hsforms.com/1dZoGKUf8RHmP7rxhuOCFVwbymz5
イベント概要
コロナが広まってから1年が経過して迎えた2021年。2020年は転職市場も様子見の傾向ではあったものの、2021年はリモートワークの浸透やオンライン面談の活発化も影響して転職市場も一定の盛り上がりが見えた。
一方で採用手法や面接内容のノウハウもコロナ以前と比較すると変化があり、採用活動を行う企業にも明暗が別れたように思われる。
本イベントはエンジニア採用担当として活躍している、Kyash岡田氏とhey近藤氏を招き、2021年のエンジニア採用活動を振り返り、2022年の採用活動にどう活かしていくのかディスカッションをしていただきます!
当日は参加者の皆様からのご質問も受け付けておりますので、お気軽にご参加ください。
こんな方におすすめ
・エンジニア採用を活発化させたい方
・2022年の採用施策にお悩みの方
・エンジニア採用をこれから始める採用担当
日時
2021年12月27日(月) 14:00-15:00
開催形式
オンライン配信
参加費用
無料
タイムテーブル
14:00 ~ 14:05 趣旨説明
14:05 ~ 14:15 登壇者紹介
14:15 ~ 14:45 パネルディスカッション
14:45 ~ 15:55 Q&A
14:55 ~ 15:00 アンケートのお願いと今後の予定ご案内
※15:00頃の終了を予定しております。
※本イベントの対象外(同業他社様など)のお申込みについては、お断りさせていただく場合がございます。
登壇者
岡田 真由美/株式会社Kyash/採用担当
都内の女子大卒業後、数社経て、2011年株式会社JADE入社(現:株式会社ロコンド )カスタマーサポート→経理→社長秘書兼総務を経験する。株式会社メルカリコーポレートプランニンググループにて総務を担当。
2016年9月より株式会社 Timersに採用アシスタントとして入社。2017年5月~2019年3月まで産休・育休を取得後、2019年4月より復職。Kyashの事業に大きな将来性を感じ、2019年11月より現職。
最近は叶姉妹のPodcastにハマっている。
近藤 愛/ヘイ株式会社/エンジニア採用担当
自動車の営業を経て、2017年11月に株式会社ブラケット(現 ヘイ株式会社)に入社。Talent Acquisitionチームの在籍し、主にエンジニア採用に取り組む。採用オペレーションの設計、および候補者体験の向上に注力している。 最近ハマっていることは、観葉植物を育てる&集め。
モデレーター
松岡 佑馬/ファインディ株式会社/マーケティング
ブルースロックが好きなHRテックフリーク。ソウルドアウト(株)2014年新卒入社。SMB領域のクリエイティブ制作とマーケティング支援に従事。新規事業で人材系企業立ち上げを経て、2019年4月よりファインディ株式会社へジョイン。 セールス・B2Bマーケティング・CSを経験。
現在はマーケティング全般を担当。
【その他】
・参加者への営業行為は原則として禁止いたします。
・採用に関わる方以外のご参加を原則としております。それ以外の方でご事情などございましたら、お申込み時の自由記載欄にご記入ください。
・採用関連のサービスを展開されている企業様におかれましては、ご参加をお断りする場合がございます。予めご了承ください。
サービス紹介
「Findy」ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス
ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングするプレミアム転職サービス。独自に開発した解析方法によりIT/Webエンジニアのスキルと、テック企業がエンジニアにとってどれだけ魅力的なのかを客観的に格付けし、両者をマッチングします。
■サービスサイト Findy
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.