May
27
【エンジニア採用の最前線】Schoo開発組織が2.5倍に成長した軌跡
スタートアップでエンジニア採用に携わる方必見の内容ですので、奮ってご参加ください。
Organizing : YumaMatsuoka
Registration info |
【無料】オンライン参加枠 Free
FCFS
|
---|---|
参加者への情報 |
(参加者と発表者のみに公開されます)
|
Description
本イベントはエンジニア採用で成果を出している企業に、その成功の秘訣をイベント限定でお話いただく「エンジニア採用の最前線」の第5弾です。 今回は直近1年間で20名近くのメンバーを採用して、開発組織を2.5倍に急成長させた株式会社Schooから森本さんにご登壇いただきます。
当日は、トークセッション形式で同社のエンジニア採用の1年間を振り返り、開発組織を急拡大させるために実施してきた施策やそこから得られた成功のポイントについて生々しく語っていただきます。スタートアップでエンジニア採用に携わる方必見の内容ですので、奮ってご参加ください。
※本イベントの対象者以外(同業他社様など)のお申込みについては、お断りさせていただく場合がございます。
イベント当日のトークテーマをご紹介
開発組織を急成長させた3つの策
- 採用基準の明確化 -ミッション採用への回帰-
- 現場メンバーの目標設定に採用成果を組み込み
- 採用に関わる人全てと誠実に向き合う
こんな方におすすめ
- エンジニア採用に力を入れていきたい経営者・開発責任者・人事の方
- 他社の採用成功事例を知りたい方
- スタートアップの経営者、採用責任者
日時
開催日:2021年5月27日(木)13:00-14:00 開催形式:オンライン配信 参加費用:無料タイムテーブル
12:55- : Zoom開場13:00- : チェックイン
13:10- : トークセッション「Schoo開発組織が2.5倍に成長した軌跡」
13:55- : アンケート回収&チェックアウト
登壇者
森本 美穂/株式会社Schoo/HRアクセラレータユニット
新潟県出身34才。2歳の娘と3歳のペキニーズの母。株式会社キャリアデザインセンター 人材紹介事業部にて法人営業を経験した後に2014年よりNHN JAPAN株式会社に人事として入社。グループ全体の採用から制度構築に携わる。2020年より株式会社Schooにてジョインし、開発部門の採用から組織開発まで携わる。
モデレーター
冨田 真吾/株式会社HERP/レベニューマネージャー
京都大学人間環境学研究科修了。株式会社ビービットに入社。デジタルサービスのUXコンサルティングに従事したのち、SaaS型の分析クラウド「USERGRAM」のインサイドセールスチームの立ち上げ、プライシング戦略の立案などに従事。HERPに参画後は、レベニューマネージャーとしてマーケティングからカスタマーサクセスまでビジネスサイド全般を管轄。
松岡 佑馬/ファインディ株式会社/マーケティング
ソウルドアウト(株)2014年新卒入社。SMB領域のクリエイティブ制作とマーケティング支援に従事。新規事業で人材系企業立ち上げを経て、2019年4月よりファインディ株式会社へジョイン。 セールス・B2Bマーケティング・CSを経験。 現在はマーケティング全般を担当。【その他】
・参加者への営業行為は原則として禁止いたします。
・採用に関わる方以外のご参加を原則としております。それ以外の方でご事情などございましたら、お申込み時の自由記載欄にご記入ください。
・採用関連のサービスを展開されている企業様におかれましては、ご参加をお断りする場合がございます。予めご了承ください。
サービス紹介
「HERP Hire」スクラム採用を実現する採用管理プラットフォーム
『HERP Hire』社員主導型のスクラム採用を推進したい経営者や人事責任者向けの採用プラットフォーム 20以上の求人媒体からの応募情報の自動連携、SlackやChatworkとの連携による現場へのスピーディな情報共有により、社員ひとり一人が積極的に採用に参画できる状態の実現をサポートします。
■サービスサイト Herp
「Findy」ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス
ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングするプレミアム転職サービス。独自に開発した解析方法によりIT/Webエンジニアのスキルと、テック企業がエンジニアにとってどれだけ魅力的なのかを客観的に格付けし、両者をマッチングします。
■サービスサイト Findy
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.