Jun
23
【LayerX×Findy】コロナで変わる採用の今〜リモート、DX時代の採用のあり方をQA形式で語る
LayerX 石黒氏とFindy 代表山田による、トークセッションを実施します!
Organizing : yuichiro826
Registration info |
【無料】オンライン参加枠 Free
FCFS
|
---|
Description
ウェビナー概要
Withコロナ時代の採用担当に求められる役割・仕事内容は大きく変化しています。
★★★ご好評につき50席→70席に増席しました!!!(2020/06/12)★★★
具体的には、オンライン面接やリモートでのオンボーディング、採用広報のあり方の変化などなど。こうしたテーマに対して採用・人事の専門家である、Layer X執行役員石黒とFindy 代表山田に参加者からのQAに答えていく形式で語っていただきます。
参加するメリット
・採用担当者がCHROなどのキャリアを歩むにあたって、採用領域の先駆者である2名に今この時代に実践すべきことをヒアリングできる。
・大手からスタートアップまで、海外も含めたDX領域の採用広報の事例を聞くことができる。
・アフターコロナで世界はどう変わるのか、今後採用業務を進めていく中で事前に情報をキャッチアップして対策ができる。
QAテーマ一覧
「海外」「DX」「採用広報」「エンジニア採用」「コロナによる変化」
こんな方におすすめ
・Withコロナ時代の採用活動で変革を求められている人事・採用担当者
・エンジニア採用に力を入れている人事・採用担当・エンジニアマネージャー・経営者
登壇者紹介
株式会社LayerX 執行役員 (人事・広報担当)
石黒 卓弥
NTTドコモに新卒入社後、マーケティングのほか、営業・採用育成・人事制度を担当。また事業会社の立ち上げや新規事業開発なども手掛ける。
2015年1月、60名のメルカリに入社し人事部門の立上げ、5年で1800名規模までの組織拡大を牽引。採用広報や国内外の採用をメインとし、人材育成・組織開発・アナリティクスなど幅広い人事機能を歴任。
2020年5月、LayerXに参画。
FindyのAdviserとしても活動中。
ファインディ株式会社 代表取締役
山田 裕一朗
同志社大学経済学部卒業後、三菱重工業、ボストン コンサルティング グループを経て2010年、創業期のレアジョブ入社。
レアジョブでは執行役員として人事、マーケティング、ブラジル事業、三井物産との資本業務提携等を担当。
その後、ファインディ株式会社を創業。求人票の解析とアルゴリズムづくりが趣味。
また、現在もHRBP(ヒューマンリソースビジネスパートナー)としてレアジョブに関わっている。
タイムテーブル
時間 | 内容 |
---|---|
19:00- | チェックイン〜開始 |
19:05-19:45 | お題5テーマ回答 |
19:45- | トークセッション&質疑応答 |
20:00 | 終了 |
※質問内容によっては、20:15まで延長可能性あり
サービス紹介
「Findy」ハイスキルなエンジニアのプレミアム転職サービス
ハイスキルなエンジニアと企業をマッチングするプレミアム転職サービス。独自に開発した解析方法によりIT/Webエンジニアのスキルと、テック企業がエンジニアにとってどれだけ魅力的なのかを客観的に格付けし、両者をマッチングします。
■サービスサイト Findy
発表者
Media View all Media
If you add event media, up to 3 items will be shown here.